このブログの著者について
タイ

タイ(クラビ→プーケット)

kurt

クラビは3泊4日とガッツリ満喫したので次の目的地プーケットに移動です。10時クラビのバスターミナル発、13:30プーケットのバスターミナル着だったので、食事休憩込み3.5時間の移動でした。

思ったより早く到着したので、ホテルに荷物を置いて、プーケットの街歩きをしてみます。クラビでビーチは堪能したので、オールドタウン(旧市街地)を目指します。なにかよく分かりませんが、みんな写真を撮ってたので、一緒にパシャリ。プーケットのご当地キャラとかでしょうか。。。熊がおるんかな。島やけど(笑)。

ちなみに、プーケット島はタイで1番大きい島だそうで、島が丸ごと県になってます。

Soi Romaneeカラフルな建物が並ぶ路地です。かわいい。

街の至る所に写真スポットが用意されている感じです。

まだお昼なので暑い。。。少しコーヒーを飲んで休憩です。RUSH Coffee Rommani

Thalang Road。ちょくちょく、こういった細い小道にズラッとお店が並ぶロードがあります。見るだけですが楽しいので、見つけるたびに入っていきます。

Phuket Thai Hua Meseum(中華系移民の歴史館)。残念ながら閉まってたので、外観のみ撮影。

One Chun Cafe & Restaurant Phuket(ChatGPT曰くローカル有名店)。

トムカー・タレー (Tom Kha Talay)」シーフード入りココナッツスープ。ココナッツミルクがベースで、まろやか&クリーミーな味わいでパクチーが効いてて美味い。

トードマンプラー (ทอดมันปลา / Tod Mun Pla)」タイ風さつま揚げ。油でふんわり&カリカリに揚げたオムレツ風料理です。カリカリ触感がイイ。

明日は少しビーチ散策してみようかと思います。

雑談

世界の平和な国ランキングです。日本は17位。上位なのか微妙な順位。基本、島国なのでヨーロッパや中東など色々な国と国境が接している国に比べると有利なはずなので、もっと上位でもいい気がしますが、北朝鮮がバンバン日本海に砲撃したりする影響でしょうか。。。上位を見るとアイスランド、アイルランド、ニュージーランドなど島国が強い気がします。

にほんブログ村
ABOUT ME
毎日が夏休み
毎日が夏休み
世界一周チャレンジャー
43歳でFIRE。世界一周にチャレンジ中。世界一周旅行中心にFIRE後の生活をブログで配信。

就職氷河期世代でフリーター・ニートを経て約18年間勤めた会社を2024年に退職し、ニートに逆戻り。 FIRE後は、石川県へ移住し、災害ボランティアに従事しつつ、バックパックでの世界一周にチャレンジ中。
記事URLをコピーしました