ベトナム(フエ)2日目
フエ2日目のメインはフエ王宮(Imperial City / Đại Nội Huế)です。昨日は外周を一周して疲れてしまいましたが、今日は朝から王宮の内部に侵入していきます。

入城した瞬間、レンタル電動自転車がズラリ。たしかに、広大な敷地なので、あると便利かも。私は歩きます。

天気も良く、お堀の池&王宮が綺麗に映えてます。

玉座の間は写真撮影禁止だったため写真はありませんが、黄金の玉座が鎮座しており、王との接見の間でしょうか。映画などで古代の王が鎮座するような光景を見学することが出来ます。

とても自然、緑豊かな王宮で歩いていて気持ちいい。が、やはり昼間は暑い。汗が噴き出してきます。

フエ王宮(Imperial City / Đại Nội Huế)は、インペリアルシティと表記されるだけあって、内部に庭園、寺院、劇場と色々と揃ってます。


お昼時間で休場中でしたが、ここで劇か何かが観えるようです。

自然美の迫力が凄い。日本での皇居や御所に近いと思いますが、国が違うと文化や建造物が全く異なるので、見学してて非常に楽しい。




ロイヤルな家具や調度品は、欲しいとは特に思わないのですが、何故か憧れのような不思議な感じがします。


3時間ほどガッツリ歩き見学したので、王宮は満足です。次は、ドンバ市場(Dong Ba Market / Chợ Đông Ba)を見に行ってみます。

土曜日の昼間で暑いせいでしょうか。客があまりいない。。。お店の数、店員さんの数が多くて、客が少ないので少し心配です。きっと、夕方涼しくなってからが本番なのでしょう。

チャンティエン橋(Tràng Tiền Bridge)から香江(Perfume River)。屋形船が気持ちよさそう。

明日は移動で朝が早いのでホテルの近場で昨日ランチして美味しかったCafe on Thu Wheelsへ再訪。やはり美味い。ポークサラダとカルボナーラ。


ビールのローカル銘柄、定番で安いBia Huda / Bia Larue。
