このブログの著者について
インド

インド(デリー→ジャイプル)

kurt

今日は4日間滞在したニューデリーからジャイプルへ移動していきます。けっこう年季の入ったバスですが皮のソファーシートが快適でした。8:50デリー発の16:00ジャイプル着だったので7時間のバス旅でした。

まだ時間は16時、ホテルチェックイン後荷物を置いて、早速トゥクトゥクで出かけます。が、ジャイプルもやはり渋滞がひどい。本当にインドの市内はどこも渋滞が酷い。

向かった先は、ハワー・マハル(Hawa Mahal)「風の宮殿」です。風の宮殿と聞くとFF5を思い出してしまいます。「風が止まった。。。」古いか(笑)。

「風の宮殿」と呼ばれる理由は、外壁に953もの小窓(ジャロカ)が並ぶ独特の構造をしており、この大量の小窓が風の通り道を作り、建物全体に自然の風が流れ込むように設計されているのが名前の由来です。

このようなカラフルでお洒落な窓もあります。

最上階に登り宮殿と夕日のコラボ写真をゲット。

真正面から全体を撮影。これが、ハワー・マハル「風の宮殿」。

最後の外周から風の宮殿を撮影。これが最も迫力ありますね。大量の窓が圧巻です。

最近はインド料理ばかりだったので多国籍アジアンフードが楽しめるレストランDaniel’s Oriental Kitchenへ。

Pan-Fried Momos。ネパール発祥の蒸し餃子「モモ」を鉄板で焼いた人気料理。インドで爆発的人気。外はカリッ、中はジューシー。スパイシーソース付き。

Bamboo Fried Rice。特製バンブーポットで香りづけした炒飯。とても香ばしい。

Kung Pao Chicken。ピーナッツ・唐辛子・ネギ入りの甘辛炒め。私はレス スパイシーで注文。イイ感じでした。

そして、インドで初ビール。コロナにしました♪

明日は本格的にジャイプルの観光をしていきます。

にほんブログ村
ABOUT ME
毎日が夏休み
毎日が夏休み
世界一周チャレンジャー
43歳でFIRE。世界一周にチャレンジ中。世界一周旅行中心にFIRE後の生活をブログで配信。

就職氷河期世代でフリーター・ニートを経て約18年間勤めた会社を2024年に退職し、ニートに逆戻り。 FIRE後は、石川県へ移住し、災害ボランティアに従事しつつ、バックパックでの世界一周にチャレンジ中。
記事URLをコピーしました