トルコ(イスタンブール4日目)
kurt
毎日が夏休み
5日間滞在したイスタンブールを離れ、次の目的地カッパドキアへの移動日。朝10時にイスタンブールをバスで出発して到着は21:30予定。
中東は飛行機移動が多かったので久しぶりの長時間(11.5時間)のバス移動。ただ、ネパールやインドと違って道路は舗装されており、うるさいクラクションも無いので静かで意外と快適でした。
こちらが今日一日お世話になるバス。

イスタンブールの公衆トイレは有料が多いです。しかもトルコの公共交通カード「Istanbulkart」で支払う形なので、イスタンブールを何日か観光する場合は、このカードを作っておくと便利ですね。ちなみに1トイレ5TRYなので18円相当です。
写真は、昨日訪れたギュルハネ公園(Gülhane Parkı)の公衆トイレと今日のバスセンターのトイレ。カードのタッチ利用で現金は使えない。


バスの移動中はAmazonプライムでダウンロードしていたバックトゥザフューチャーの1、2を数10年振りに観てました。この時代の映画はターミネーターなど今観ても傑作だと思います。全く色褪せない。3も無料になったタイミングで観たいな。
無事に時間通り21:30にカッパドキアのギョレメに到着です。さすがに疲れたので即ホテルで今日は休憩。

ホテル経由で明日、気球とレッドツアーを申し込んでいましたが、天候がよくないようでキャンセルとか。。。ショックです。明後日で調整してもらってますが、気球乗れなかったら、どうしよう。