このブログの著者について
ベトナム

ベトナム(ハノイ)3日目

kurt

ベトナム最終日で今日は予備日です。街歩きはそこそこにして、今後のルート検討であったり、e-VISAの取得、宿泊先の確保など計画の作成に多くの時間を使う予定。

まずはハノイの街を歩いていると看板が多くあり、目立っているバインミー(Bánh mì)にチャレンジ。お店はバインミー25をチョイス。

ベトナム名物のフランスパン風サンドイッチです。これは美味い!今まで食べたサンドウィッチの中で1番です。コーヒー大国ベトナムならではですね。

次いで、ドンスアン市場(Chợ Đồng Xuân)を見学してみます。

まさかの3階建て。もはやデパート、百貨店に近い感じです。ただし、吹き抜けなので暑い!扇風機が回ってますが、焼け石に水ですね。

オールドシティゲート(Ô Quan Chưởng)を見学しにいきます。ハノイ旧市街の東端に残る唯一の旧市街の城門です。この門を最後まで守り戦った将軍 Nguyen Quanを称えて残されているそうです。歴史を感じます。

暑いのでカフェに避難して、旅行計画を検討して行きます。インドのe-VISA申請の準備を進めているのですが、かなり手間。。。これだけ書かされて却下とかされたらショックで諦めちゃうかも(笑)。

ベトナム最後の夕食は、先日も食べましたがハノイ名物のブンチャー(Bún chả)にしました。Bún chả ngon。Googleマップ★5.0のお店です。

先日の屋台で食べるブンチャー(Bún chả)の方がベトナム感の雰囲気があって良かったですが、この店のブンチャー(Bún chả)は、洗練された美味しさがあります。さすが★5.0のレストラン!美味い。

にほんブログ村
ABOUT ME
毎日が夏休み
毎日が夏休み
世界一周チャレンジャー
43歳でFIRE。世界一周にチャレンジ中。世界一周旅行中心にFIRE後の生活をブログで配信。

就職氷河期世代でフリーター・ニートを経て約18年間勤めた会社を2024年に退職し、ニートに逆戻り。 FIRE後は、石川県へ移住し、災害ボランティアに従事しつつ、バックパックでの世界一周にチャレンジ中。
記事URLをコピーしました