このブログの著者について
ベトナム

ベトナム(ニャチャン→ダナン)

kurt

本日の深夜時間に寝台列車でニャチャンからダナンへ移動していくため、ニャチャン最終日になります。しっかり観光していこう。

まずは、ポーナガル塔(Po Nagar Cham Towers)へ。

8〜13世紀にかけて建てられたチャンパ王国のヒンドゥー教寺院跡で、現在もベトナムのチャム族や仏教徒が参拝に訪れる聖地です。

何の踊りかは不明ですが、民族衣装を纏った女性たちが笛や太鼓の音楽にあわせて、ツボを頭に乗せた踊りが始まりました。説明などを聞き逃したのか、無かったのか、残念ながら踊りの情報なしです。

続いて、ニャチャンビーチを散策します。

今日はこの後プールに行く予定のため、海水浴は我慢。広いビーチでかなり多くの人達が海水浴、日光浴を楽しんでます。

美味しいシーフード料理を求めてMai Hương Restaurant – Nha Trangへ。新鮮な魚たちが生け簀というより水槽で泳いでます。

シーフード・トマトソーススパゲッティ(Mì Ý hải sản sốt cà chua)エビの甘酢炒め(Tôm xào chua ngọt)。どちらもシーフードたっぷりの絶品でした。

そして、今日の夜は寝台列車泊のため、シャワーを浴びれないので、ニャチャンで有名な 泥温泉(Thap Ba Hot Spring)へ。

まさにジャングルの中の秘境の温泉施設です。

泥温泉+鉱泉プール コースを選び、各々1時間まったり楽しみます。旅を始めて今日で56日目。ずっとシャワーのみだったので、久しぶりの湯舟は最高です。泥温泉は初体験ですが、気持ちいい。

がっつり泥温泉を堪能した後は色々なプールを楽しめます。

修行用の滝プールもあります。私も日本人らしく滝に打たれて修行僧の気分を味わいます。

関西であれば水春(大型の健康ランド)が大自然のジャングル内にあるイメージに近いと思います。漫画やサウナはありませんが(笑)。

閉店の17時まで、時間いっぱい温泉・プールを楽しんでニャチャン市街に戻り、列車の時刻までカフェで時間を潰します。

初のエッグコーヒーに挑戦。甘すぎ!プリンをジュースにした感じです。甘いデザートとしては美味しいのかも。コーヒーとしては、ちょっとシンドイ気が。。。

22:30ニャチャン発 → 翌8:51ダナン着予定の列車でダナンへ移動していきます。

にほんブログ村
ABOUT ME
毎日が夏休み
毎日が夏休み
世界一周チャレンジャー
43歳でFIRE。世界一周にチャレンジ中。世界一周旅行中心にFIRE後の生活をブログで配信。

就職氷河期世代でフリーター・ニートを経て約18年間勤めた会社を2024年に退職し、ニートに逆戻り。 FIRE後は、石川県へ移住し、災害ボランティアに従事しつつ、バックパックでの世界一周にチャレンジ中。
記事URLをコピーしました