このブログの著者について
ネパール

ネパール(ポカラ)3日目

kurt

ネパール6日目、本日は快晴。ポカラ観光していきます。

まずは、昨日美味しかったハンバーガー屋さんにブランチで腹ごしらえ。The Original Frituur No1。昨日はチキンバーガーでしたが、今日はハンバーガー。やはり美味い。毎日でも食べたいハンバーガー。

お次は昨日行こうと思っていたワールドピースパゴダ(World Peace Pagoda / Shanti Stupa)へ。ホテルがあるレイクサイドから行く方法は、ボートで湖を渡り、徒歩で登る(約45分〜1時間のトレッキング)レイクサイドからタクシーで山道を経由して直行(30〜40分、交渉で片道800〜1200 NPR程度)の2択があり、タクシーを選択。往復チャーター、待ち時間込み2,000NPRでゴー。

このような階段を15分ほど登っていきます。

昨日の雨雲満載天気から打って変わって、本日は快晴。ネパールらしい青空と山々が広がってます。

ワールドピースパゴダ(World Peace Pagoda / Shanti Stupa)の入口ゲート。急に現る日本語表記。

「日蓮本山妙法寺」日本語で「にちれん ほんざん みょうほうじ」と読みます。このワールドピースパゴダは、日本の日蓮宗の僧侶・藤井日達上人の提唱で建てられたため、日本との関係を示す表記があります。

白亜のストゥーパ。青空に映える純白の仏塔。四方には仏陀の生涯を描いた黄金像。

フェワ湖・ポカラ市街・天気が良ければマチャプチャレやアンナプルナ連峰のヒマラヤが見える絶景パノラマ今日は雲がありヒマラヤは見えない。残念。

絶景に癒され楽しんだ後はタクシーでレイクサイドへ戻り。あとは、カフェでまったり。ポカラのレイクサイドは、のんびり休養するには最適の地です。

夕食はネパールカレー!ドライカレー風サブジ(Sabzi)&ジーラライス(Jeera Rice)。本当にネパール料理は美味しい。今までアジアを巡ってきましたがNO1です。

ネパールで有名なブランドGorkha Beer(ゴルカビール) のシリーズの一つ「Gorkha Extra Strong 8%

にほんブログ村
ABOUT ME
毎日が夏休み
毎日が夏休み
世界一周チャレンジャー
43歳でFIRE。世界一周にチャレンジ中。世界一周旅行中心にFIRE後の生活をブログで配信。

就職氷河期世代でフリーター・ニートを経て約18年間勤めた会社を2024年に退職し、ニートに逆戻り。 FIRE後は、石川県へ移住し、災害ボランティアに従事しつつ、バックパックでの世界一周にチャレンジ中。
記事URLをコピーしました