7月度資産運用結果
kurt
毎日が夏休み
7月になったので最新の資産状況を集計しました。S&P500、VT(全世界株)ともにATH(オールタイムハイ)を記録し、資産も順調です。
総資産:64,196,993円(先月比+1,584,941円、103%)
資産割合の高いインデックス(S&P、オルカン)が103%と順調だったのが寄与した形です。
60,000万円↑がキープ出来ていると個人的に安心感があります。
割合の高いインデックスが先月比103%と堅調でプラス要因
ETFのマイナスは、債権ETF(BND、TLT)の清算に伴うマイナス
仮想通貨は若干の弱含み
債権ETF精算分(約170万円)を現金化したため、現金が増加
暗号通貨全体では11,369,945円。前月に比べて約9万円のマイナス
資産割合が50%と最も大きいビットコインが104%と順調だったおかげでマイナスは軽微となった。
アルトコインが不調。特に、AVAXが先月比90%、ADAが85%とマイナスが大きく、影響した。
先月、アルトコイン見直しでDOT、FIL、ATOMなど売却したばかりだが、今後、更に売却も検討していく必要あり。
現金が約250万円とかなり大きな金額になっています。今月、世界一周旅行に出発予定のため、このまま寝かせて様子見ですが、銀行に寝かせておくのが気になってます。我慢できなくなった際には、米ドルMMF(マネー・マーケット・ファンド)に150万円ほど変えようと思います。SBI証券で見てみると4.1%ほどの利回りになってました。